#ダイバーシティ

株式会社チクマ、LGBTsの取り組みで日高教授と連携

株式会社チクマ、LGBTsの取り組みで日高教授と連携

学生服をはじめ、あらゆるユニフォームを取り扱う株式会社チクマは、LGBTsについての取り組みで宝塚大学看護学部の日高庸晴教授と連携します。また、教職員向けセミナーを2022年1月28日(金)に開催します。   「服育」とジェンダー・セクシュアリティの連携 衣服を通してコミュニケーションやマナーなどの...
「1990年代日本映画――躍動する個の時代」開催

「1990年代日本映画――躍動する個の時代」開催

国立映画アーカイブは、2022年2月1日(火)より1990年代の日本映画を回顧する企画上映「1990年代日本映画――躍動する個の時代」を開催します。 1990年代の多彩な作品群 国立映画アーカイブは1990年代をテーマに、時代を代表するヒット作や新しい才能による重要作などを中心に、合計66本(57プログラム...
ジェンダー×看護×福祉シンポジウム オンラインで開催

ジェンダー×看護×福祉シンポジウム オンラインで開催

文京学院大学まちづくり研究センターは、2022年2月12日(土)に「地域社会の見える化:『居場所』をめぐって-ジェンダー×看護×福祉-シンポジウム」をオンラインで開催します。 地域社会との関わりを知り、考えるシンポジウム 文京学院大学には、学生や教員、企業、行政、地域住民など多様な立場の人々が集まって社会問...
ウェビナー「自分(わたし あなた)もここにいる LGBTQ+って何?」

ウェビナー「自分(わたし あなた)もここにいる LGBTQ+って何?」

京都弁護士会が毎年開催している「憲法と人権を考える集い」。第51回目の今回は「自分(わたし あなた)もここにいる LGBTQ+って何?」をタイトルに、オンラインで講演と各方面での取り組みの報告を行います。   LGBTQ+を知る、学ぶ 京都弁護士会では、憲法や人権について市民とともに考えるイベント「...
同性パートナーシップ制度導入のポイント解説をオンラインセミナーで

同性パートナーシップ制度導入のポイント解説をオンラインセミナーで

株式会社JobRainbowは、企業で同性パートナーシップ制度を導入する際の基礎的な手順や注意点を紹介する無料オンラインセミナーを、2022年1月25日(火)に開催します。   同性パートナーシップ制度導入の第一歩を   同性パートナーシップ制度を導入している自治体は次第に増えてきて...
セクマイ大会2022チケット発売! 情報保障のクラウドファンディングも

セクマイ大会2022チケット発売! 情報保障のクラウドファンディングも

2022年1月・2月に開催される「セクシュアルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会2022」の参加チケットが販売開始。各分科会に情報保障をつけるためのクラウドファンディングも始まりました。   医療・福祉・教育の視点から考える 「セクシュアルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会」...
さまざまなセクシュアルマイノリティについて、知る。考える。

さまざまなセクシュアルマイノリティについて、知る。考える。

国立大学法人岡山大学は、第3回キャンパスライフセミナー「さまざまなセクシュアルマイノリティについて、知る。考える。9th」を、2022年1月に開催します。   新しいかぞくのカタチを知る 国立大学法人岡山大学の全学教育・学生支援機構高大接続・学生支援センター学生相談室は、第3回キャンパスライフセミナ...

富士見市パートナーシップ制度を考える講演会

レインボーさいたまの会は、埼玉県富士見市を中心に「対話により関係性をつなぐ・つむぐ」をコンセプトに活動する市民団体「対話カフェつむぎ」と共催で、講演と対話による「みんなの富士見市パートナーシップ制度」を開催します。   4月から始まるパートナーシップ制度を話し合う 埼玉県富士見市では2022年4月か...

田辺市でパートナーシップ制度について学ぼう

特定非営利活動法人チーム紀伊水道は、パートナーシップ宣誓証明制度について県民とともに学べる機会を得るべく、「にじわか*知ってもらい隊2021『和歌山でパートナーと一緒に住もらよin田辺』」を、和歌山県田辺市で2022年1月15日(土)に開催します。   和歌山県にもパートナーシップ宣誓証明制度を 2...