レベッカを愛していた?憎んでいた!〜ヒッチコックの愛した悪女①〜 Diversity Studies2016/01/07 「結婚4日目に正体がわかった。レベッカは世間体が悪いから離婚はやめようといい、マンダレー(屋敷)を名所にし、人も羨む妻を演じると言った」 グレース・ケリーとかイングリッド・バーグマンとか、およそビッチと縁のなさそうな女優が、ヒッチコックのミューズでしたけど、じつは彼は悪女が大好きだった。 彼... ゲイ映画のキメ台詞0 Comments
老人ほど不純なものはない〜ヴィスコンティ3連発③〜 Diversity Studies2016/01/06 「アッシェンバッハ、君は老人だ、老人ほど不純なものはない」 高齢社会の元気な老人がきいたら袋叩きにされそうなセリフ。 主人公の作曲家アッシェンバッハ(ダーク・ボガード)は、ベニスで出会った美少年タジオに魂を抜かれる。 タジオのあとをつけまわし、夜のベニスを徘徊する。 完全にストーカーだ。... ゲイ映画のキメ台詞0 Comments
あなたはわたしの悪夢だ〜ヴィスコンティ3連発②〜 Diversity Studies2016/01/05 「あなたはわたしの悪夢だ。あなたは愛をあの男にばかり与えた。お金も名誉も家名さえも。今こそあなたを破滅させてやる」 息子が母親にむかっていうセリフです。 ナチズムの暗黒時代、ドイツの鉄鋼王の息子マルティン(ヘルムート・バーガー)は、後継者争いに目もくれず、女装と幼女性的虐待にふける。 彼は... ゲイ映画のキメ台詞0 Comments
わたしは謎でいたい、永遠に〜ヴィスコンティ3連発①〜 Diversity Studies2016/01/04 「わたしは謎でいたい、永遠に。他人ばかりか、自分にとっても」 お正月だから絢爛豪華な絵巻物がほしい気分、ということでルキノ・ヴィスコンティ。 本作は彼の「ドイツ3部作」の最高傑作です。 ルートヴィッヒ(ヘルムート・バーガー)が心を許した女性は従姉のエリザベート(ロミ・シュナイダー)だけ... ゲイ映画のキメ台詞0 Comments
「バラの3年間」がある〜前向きでいこう!③〜 Diversity Studies2016/01/03 「わたしには幸せだったバラの3年間がある。体が消えても、愛しあった真実がある」 ヒロインのイヴィー(ナタリー・ポートマン)が独房で、偶然みつけた手紙。 愛する女性を強制収容所で亡くし、自分も処刑が迫っている女性が書き残したもの。 「わたしたちは3年間ともに暮らした。 ベラ... ゲイ映画のキメ台詞0 Comments
ダンスは3分間の情事〜前向きでいこう!②〜 Diversity Studies2016/01/02 「ダンスは3分間の情事よ」 You must think of every dance as a three minutes love affair ヒロインのニーナは恋人の弁護士のヴィンスといるより、ゲイのジョージといるほうが心安らぐ。ジョージは小学校の先生だ。 ヴィンスは... ゲイ映画のキメ台詞0 Comments
「道あけて。通りたいのよ〜前向きでいこう!①〜 Diversity Studies2016/01/01 「「道あけて。通りたいのよ」 あけましておめでとうございます。 新しいスタートにふさわしい、前向きなセリフでいきましょう。 アグネスはエリンが好き、エリンもアグネスが好きなのだが、女の子が女の子を好きだといえない。 内気なアグネスは同性愛でいじめられる。 エリンは黒山のようにむらが... ゲイ映画のキメ台詞0 Comments
互いの存在だけがふたりの誓い〜思 春 期⑤〜 Diversity Studies2015/12/31 「互いの存在だけがふたりの誓い」 大晦日ね。心にジンとくるいいセリフがほしいわ。 「嫉妬」という最悪の邦題のために、ソンをした見本みたいな映画です。 本作のために少し付け加えるけど、主演のエマニエル・ベアールとベアトリス・ダルもさることながら、彼女らの思春期を演じた少女たちがとてもいい... ゲイ映画のキメ台詞0 Comments
オーガズムをよこせ!〜思 春 期④〜 Diversity Studies2015/12/30 「権力がなんだ、オーガズムをよこせ!」 女子だけのロックバンド「ランナウェイズ」は平均16歳。 ジョーン(クリステン・スチュワート)は、男の格闘技といわれるロックの世界に、女だけのバンドを結成した。 彼女らは叫ぶ。 「ロックは孤独なオナニーの叫び、権力がなんだ、オーガズムをよこせ... ゲイ映画のキメ台詞0 Comments
あなたといると自分らしくなれる〜思 春 期③〜 Diversity Studies2015/12/29 I am here become I feel more like me when I am with you… than I do when I am with me. 「あなたといると自分らしくなれる。ひとりでいるときより」 映画の舞台は国際女子スパイを養... ゲイ映画のキメ台詞0 Comments