プライド月間の6月に読みたい冊子『LGBTを知る本』を、足立区が発行。LGBT当事者、教師、親へのリアルな日常インタビューや、多様な性のあり方を応援する足立区の取り組みをまとめた1冊です。
リアルな声を集めた『LGBTを知る本』
6月は世界各地でLGBTの権利の啓発に取り組む「プライド月間」です。足立区が発行した『LGBTを知る本』では、毎朝、学校の制服を着るのに2時間かかったというトランスジェンダーの当事者や、教師、当事者の親のインタビューのほか、足立区の取り組みを紹介しています。
『LGBTを知る本』には次の3つのポイントがあります。
(1)足立区にゆかりのあるLGBT当事者や教師、当事者の親に、直接インタビューし、普段の生活の中では気づけないリアルな声を掲載。
(2)性の多様性についての基礎知識をイラストを交えてわかりやすく解説。
(3)多様性の応援に取り組んできた足立区の取り組みを紹介。
・足立区パートナーシップ・ファミリーシップ制度
・あだちLGBT相談窓口
・足立区のLGBT支援ロゴ
また、PDFデータが公開されていますので、ぜひごらんください。
◇『LGBTを知る本』PDFデータ: https://onl.bz/QuVUZ5g
多様な性を応援する足立区の取り組み
足立区では多様な性のあり方を応援するため、2021年4月に「パートナーシップ・ファミリーシップ制度」をいち早く設置しました。ファミリーシップ制度は都内初です。2022年5月にはその宣誓対象を拡大しました。
また「あだちLGBT相談窓口」では、セクシュアリティに関する悩みのある人や家族などを対象に、相談を受け付けています。足立区は区民一人ひとりの個性や生き方を尊重し、多様な性を認め合う地域社会の実現を目指しています。
◇あだちLGBT相談窓口のご案内:
https://www.city.adachi.tokyo.jp/sankaku/chiikibunka/kuminsanka/adachilgbt-soudann.html
『あなたの身近にも。LGBTを知る本』
【仕様】
A5判12ページ
【内容】
当事者、教師、親に聞く(インタビュー)など
【配布先】
・足立区立小中学校教員/スクールカウンセラー/スクールソーシャルワーカー
・足立区内学童保育室/児童館全職員
・足立区内保育園/幼稚園/認定こども園/高校/大学
・足立区施設など
・講座実施時やイベント開催時にも広く配布
【制作】
足立区
◇公式webサイト: https://www.city.adachi.tokyo.jp/
◇公式Twitter: https://twitter.com/adachi_city
◇公式Facebook: https://www.facebook.com/adachi.city/
◇公式YouTube: https://www.youtube.com/user/cityadachi